top of page

A nursery school

​普通保育・特別保育(乳児保育・障害児保育・延長保育・一時預り保育)

0歳児~5歳児までのお子さまを対象
うさぎ
ちょうちょ.png
キリン
函館市西旭岡町にございます「認定こども園旭岡保育園」は、園舎周辺が沢山の自然林で保たれております。保育形態は、未満児(0、1、2歳児)は年齢別保育を行い、以上児(3、4、5歳児)は混合の縦割り保育を行っております。また当園では、延長保育、一時預かり保育も実施しておりますのでお気軽ご相談下さい。

​当園について

くま
ぞうさん
旭岡保育園
ひよこ
動物たち
当園の特徴

​当園の特徴

レ印

広い園庭で四季折々の自然物を取り入れながら、豊かな自然環境の中で伸び伸びと活動しています。

レ印

園庭内にある「旭岡ファーム」では様々な野菜を育て、収穫も経験しみんなで美味しく食べます。

おかし.png
ちょうちょ.png
汽車
保育内容

保育内容

養護と教育を一体的に捉え、年齢に応じた全体的な計画及び指導計画に基づき、保健指導・生活指導・情操指導など、子ども達一人ひとりに寄り添った保育を行います。

0才児(産休明け)~就学前まで
特別保育(乳児保育、障害児保育、延長保育・一時預り)

魚
雨
ピース
帽子

保育時間

保育園

午前8時30分~午後1時30分

午前7時00分~午前8時30分

午後13時30分~午後4時30分

午後13時30分~午後6時00分

1号認定・・・

基本保育時間認定

預かり保育時間

お歌.png

2.3号認定・・・

保育標準時間認定

短時間認定

延長保育時間

午前7時00分~午後6時00分

午前8時30分~午後4時30分

午前7時00分~午前8時30分

午後4時30分~午後7時00分

午後6時00分~午後7時00分

園の給食

食育の計画に基づき、子どもの発育段階に適合した栄養の確保と好みに留意し、子どもの好ましい食生活や食事の態度を身に付けられるように取り組んでいます。
0歳~2歳児の給食は<主食と副食>の完全給食です。

くまちゃん
ハート
あおむし
かに
にわとり
保育時間
給食

主な行事・活動

一年間を通して様々な行事・活動を行っております。
ちょうちょ.png
プレゼント
くまちゃん_やさい.png
ピクニック.png
動物たち
入園式、子どもの日の祝い、徒歩遠足、歯科検診、七夕まつり、こどもまつり、老人施設との交流会、お泊まり会(年長児)、運動会、親子バス遠足、総合避難訓練、焼きいも会、保育参観、個人懇談会、クリスマス遊戯会、もちつき会、そり遠足、節分、クラス懇談会(年長児)、ひなまつり、卒園式、お別れ会、誕生会、身体測定、避難訓練、健康診断(春・秋の年2回)
チューリップ.png
主な行事

Contact

当園では、入園・見学希望の方は、随時園内をご案内しております。また、子育てに関するご相談なども対応しております。お気軽にご相談ください。

てんとうむし

旭岡保育園

〒042-0915 北海道函館市西旭岡町1丁目29-10

保育園バッグ
ちょうちょ.png
ケーキ屋さん
CONTACT

アクセス

お問い合わせフォーム

クレヨン
バス…旭岡1丁目停留所、徒歩数分
お車の方は、当園の駐車場がございますのでご利用ください。
当園の保育内容や入園に関するご相談などございましたらメールにてお問い合わせください。

送信ありがとうございます。

アクセス・お問い合わせフォーム
ボタン
bottom of page